JEBリニューアル・移転のお知らせ
2022/3/30にJapEn Boardをリニューアルし、新規ウェブサイトとして運用開始しております。

◆新規JEBについて
こちらからアクセスすることができます。
https://jeb.penmawashi.com/

◆移行の経緯
viewtopic.php?f=54&t=5836

ペン回しにおける「うまい」とは

ペン回しに関するディスカッション。
返信
アバター
ふかわ
記事: 24
登録日時: 2016年8月10日(水) 23:01
住所: 和歌山
連絡を取る:

ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by ふかわ » 2017年3月22日(水) 22:52

 ペン回しにおける「うまい」とは何かについて徹底的に議論していきたいと思います。

 ペン回しが「うまい」と一言で言ってみてもそこにはいろいろな要素が絡んでくると思います。例えば、構成や難度、スタイル、完成度などが挙げられます。ペン回し動画を評価する人、例えば大会での審査員はそれら要素を総合的に見て、「うまい」かどうかを判断します。このようにしてペン回しの「うまい」を決めるわけでありますが、ただここで一つ問題定義しておきたいのは、それら要素にはしっかりとした判断基準が確立しているのかどうかということです。昨今の大会ではペン回し動画を点数化する動きが盛んでありますが、どの大会を見ても各審査員の裁量に任せた一点一点のつけ方をしているように思われます。このままではいつまでたっても競技としてのペン回しが発展しないため、ここは一度原点にたち返って、なにをもってペン回しを「うまい」とみるのかについて議論すべきではないでしょうか。

 特に私ふかわが懸念していることは、よく採点項目にある「熟練度」や「環境」といった項目の判断基準です。これらの項目にはどうしてもブラックボックス的な側面が多く存在しているように感じざる負えません。ですので、このページでは特にこれら項目について議論できればと思います。

 なんでもいいのでご意見よろしくお願いします。例えば、コピー動画を比較してこちらの動画は fps が○○だから悪いなどでも構いません。何が一番いいのかということを突き詰めていくには、そのような小さい議論の積み重ねが必要だと思います。環境一つとってみても解像度、fps、アングル、遠近、配色、手持ちor固定、サイズ、手の位置など色々な要素があります。色々問題は山積みですからご意見の方どんどんよろしくお願いします。

モナチョ
記事: 4
登録日時: 2016年11月02日(水) 17:20

Re: ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by モナチョ » 2017年3月23日(木) 09:36

ぽろえさんのMMDの女の子が最強上手いと思います

「うまい」の中には個人的には大きく分けて「機械的な上手さ」と「芸術点的なやつ」の2要素あると思っていて、
MMDの女の子が機械的なやつMAXだと思います
MMDの女の子かわいいと思ったので芸術点てきなやつもMAXです

機械的な方はある程度までの基準は定められそうですね
芸術点的なやつは見る人の感性があれするのでやばいですね

機械的とか芸術的の概念を考え出したらきりがないので僕は考えません



まじめにちゃんと考えると自分の性格上この表現やっぱ違うなみたいになって結局満足のいく文にならずに投稿せずじまいになってしまうのでとりまサラっと書いてしまいました

アバター
ふかわ
記事: 24
登録日時: 2016年8月10日(水) 23:01
住所: 和歌山
連絡を取る:

Re: ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by ふかわ » 2017年3月23日(木) 14:33

>>モナチョさん
ご意見ありがとうございます。ペン回し動画を「機械的」要素と「芸術的」要素に分けて考えるのは面白い考え方だと思います。

一昔前ですが、ペン回しワールドカップ第一回大会決勝で toro さんがやってた FS は機械的な良さがあるといわれてましたよね。その動画は技の面白さ以上にスタイルの面白さがあったと思います。モナチョさんの考え方に沿うのかわかりませんが、現状の採点方式にある「スタイル」の項目を「機械的」要素と「芸術的」要素といったようにわけて考えるとよりよい採点ができるようになるかもしれませんね。

タロイモ
記事: 17
登録日時: 2016年8月20日(土) 05:38

Re: ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by タロイモ » 2017年3月26日(日) 13:10

まず多数決をすることから始まると思います
僕は世の中は多数決で作られてると思ってます
全世界の人々が全てのペン回しの動画を見て、「うまい」と思う動画ランキングを作って、
「うまい」ポイントの高い動画から順に見ていき共通点を割り出して、
その共通点を強く持つ動画が上手いということになると思います
つまりMenowa*さんかHALさんが一番上手いということになります
共通点と言うとまずペンと手の動きにスピードが有り、画質のコントラストは少し高め、アングルは75°ぐらい、机の色は黒と白の間の明るさ、みたいな感じになると思います

airi
記事: 35
登録日時: 2016年8月11日(木) 02:14

Re: ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by airi » 2017年3月29日(水) 05:47

 あまりコンテストとかのやつはよくわからないのですが、ペン回し動画に関して「うまい」は「面白さ」と「味」によって決まると思います。
 即ちペン回し動画の画面の限られた空間の中でいかに面白いことをしているか、味を持っているかによって決まると思います。ここに言う「面白さ」とは構成に深く関係していて、「味」は完成度と環境に深く関係していると思っています。
 
 そしてこれはモナチョさんが述べている機械的なうまさと芸術的なうまさにも関係してると思います。つまりぽろえさんのMMDは機械的なうまさMAXと言っていましたがそれはここで言う「味」を完全に排除したものであり僕の考え方で言うとまったくうまくないということです(ぽろえさんをdisってるわけじゃないです)。そして芸術的なうまさとは味と面白さを兼ね備えた動画だと思います。
 でも構成メッチャクチャで面白さがあれなのに味だけがやばすぎるだけでめっちゃ上手い動画とかも存在するので例外もあります。

 そして重要な味と面白さの基準に関しては難しすぎるので僕には説明できません、なので僕が面白さと味がめちゃくちゃあると思う動画を貼ります。
https://youtu.be/iuzhDnMG0LM?t=2m13s
 
 よく言われる「個性」も上手さの決定に関係するのかどうか考えたのですが、これはこの「面白さ」と「味」が成長していってその人だけのものになった時そう呼ばれるものだと思いました。
 
 僕自身VPスピナーなのでこんな感じのことを思っていますがG3とかバスターとか回してる人とかの考えは全く違うと思います。
 なんだか自信のない文章で申し訳ありません。ではバーイセンキュー

アバター
ふかわ
記事: 24
登録日時: 2016年8月10日(水) 23:01
住所: 和歌山
連絡を取る:

Re: ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by ふかわ » 2017年3月30日(木) 22:28

>>タロイモさん
多数決は非常に便利な方法ですよね。ですが、共通点を割り出すという点については厳しいかもしれませんね。ペン回し動画にはどうしても真似できない唯一無二を思わせるような要素がある動画が多くありますから、自分はそう思います。もしタロイモさんのいうランキングを作るのであれば、ペン回し動画の「うまさ」を決める項目が確定したのちにその項目ごとにすべきかもしれませんね。

>>airi さん
「面白さ」と「味」に分けて考えるのはわかりやすくていいかもしれませんね。これまでの審査方法でも、難度の項目で本来はそれほど高難度ではないはずなのに完成度や環境などの影響からか難度も高評価になることがよく見られましたが、それらは全部「味」という項目を作れば片付く話かもしれませんね。

starninja_23
記事: 5
登録日時: 2018年7月07日(土) 15:37

Re: ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by starninja_23 » 2018年7月07日(土) 17:15

やってない人から見ると簡単なコンボも「うまい」
のではないでしょうか。

IVYPROMINENT
記事: 3
登録日時: 2018年7月08日(日) 19:29

Re: ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by IVYPROMINENT » 2018年8月17日(金) 19:42

>>starninja_23さん
そうです。議論より大事なこと。
最後に編集したユーザー IVYPROMINENT on 2018年9月29日(土) 20:55 [ 編集 1 回目 ]

Strum
記事: 2
登録日時: 2018年9月01日(土) 20:16
連絡を取る:

Re: ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by Strum » 2018年9月03日(月) 13:04

単に「上手い」というキーワードだけを取り上げるならば、やってない人からという視点はとても面白いと思います

例を上げてみればフラッシュパス、これはスピナーから見れば難易度も高く滑らかにできるととても上手いと思うのですがやってない人から見れば、これすごいの?ってなるでしょう

対してもう一つ例を上げるとコントパームスピンや縦sp、これはいまや誰でもできるような簡単な技でこれをやるだけでは上手いとは言い難いですがやってない人から見ればなんだこれ凄すぎってなるでしょう

やってない人は比較的、ジャグリングに寄った回しを好みがちなんだと思います
ですが、これにも反例はありまして少し前にRiasonさんがあげてた小技集(100万再生超え)はやってない人からもとても評価されているようですし、難しいところですね
フィンガーパスやハーモニックのような昔から知名度があり、シンプルな技は万人受けするのでしょう
実は2010年からペン回しやってます 最近復活しました(18/09/01現在)
久しぶりにペン回そうと思ったらペンは楽ボSGしか残っておらず,カメラも一個しかないので細々とやっていこうと思います.
Twitterですフォロー返しはします
YoutubeですCVの動画あげます

Ps-R4v3
記事: 2
登録日時: 2021年3月19日(金) 13:46

Re: ペン回しにおける「うまい」とは

投稿記事 by Ps-R4v3 » 2021年6月06日(日) 12:01

うまいという点ならば「奇抜な回し」というのは入るのでしょうか。
fel2さんや泥牛さんなど(たくさんいらっしゃるので二人だけ)CVなどで
「あっ この人は他の人と違うな」と奇抜な技を入れたオーダーを組んでいるのは
他の人とは違った才能や技術を持っていらっしゃると思うので、
「奇抜さ」というのも、うまさの中に入るのではないでしょうか。

返信

“ディスカッション” へ戻る